天神窯 故 岡本欣三 造 丙辰香盒です。
昭和51年(1976年)の作。
共箱(二方桟)、共布付き。
「欣三」の陶印あり(画像13)。
【商品の状態】
・高台にスレあり(画像12)。
・金彩にややカスレあり(画像14)。
【サイズ】
直径:6.6cm
高さ:3.6cm
高台径:5.1cm
素人採寸のため多少の誤差はご容赦ください。
【配達日時指定不可】
ゆうゆうメルカリ便の仕様により配達日時は指定できません。
【値下げ不可】
こちらの商品は値下げできません。
【岡本欣三(おかもと-きんぞう、1914~2001)】
1914年、倉敷市に生まれる。父は日本画家の岡本東陽。
京都市立第二工業学校窯業科を卒業後、国立陶磁器試験所に勤務。
釉薬の研究を行い『青磁に就て考察』などの論文を発表する。
1934年、試験所を退官、京都五條坂に窯を持ち創作活動に入る。この年、陶芸、漆芸、金工などの工芸家で組織する京都匠会を結成し、主宰する。
1951年、倉敷にもどり、天神窯を築窯。
1961年、ボーンチャイナ(骨灰磁器)の試作に成功、後に水明磁と名付ける。
1967年、中国・宋時代の釉薬で意図的に作るのは不可能とされていた玳玻盞天目を完成させる。
このほかにも1974年に発表された藤紫色の高温釉薬・紫欣釉や桃寿光など、試験所時代の研究をもとに新しい釉薬を次々と開発した。
1972年、岡山県文化奨励賞。
1988年、岡山県三木記念賞を受賞。
2001年、没。
#MATCHA お香 アロマグッズ リラクゼーション 仏壇 茶陶 茶の湯 陶磁器 やきもの 焼き物 工芸品 伝統工芸 コレクション 在銘 作家作品 故人 物故作家 有名作家 人気作家 染付 絵付け ドラゴン dragon 辰年 干支香合 香蓋 置物 インテリア 縁起物 開運招福 開運グッズ 金運 財運 幸運 出世運 神獣 霊獣 青龍 厄除け 魔除け 守護神
種類...磁器
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|