中国の書家 上林山人・閻新効による肉筆「四体書 唐詩十首」糸綴じ本 1987年書 楷書・草書・隷書・篆書◆書道
商品説明
中国の書家、上林山人・閻新効の署名のある
『四体書唐詩十首」です。
糸綴じの唐本の体裁で、書名通り、
有名な唐詩を十首選び、楷書・草書・隷書、篆書の
四体にて細字て書き分けています。
閻新効氏については定かではありませんが、
巻末に「丁卯冬」と記載があり、この年は1987年で、
さらに「七十二翁」ともありますので、1915年の
お生まれということになります。
ヤフオクの履歴では『春暁』の掛軸の出品履歴があり、
このような漢詩の書を得意とされた書家のようです。
こちらを拝見してもかなりの腕前とお見受けしますが、
いかがでしょうか。
このような細字で作品を書きたい方のご参考に、
ぜひどうぞ。
注意事項
用紙13丁を半分に折って、表面に筆書きし、糸綴じしています。
表紙にシミや縁の傷みなどあります(画像)。
用紙の角に折れ跡などありますが、
本文面は綺麗です。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>書 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|