網走の大広民芸店で購入したセワポロロです。
今は製作者の方が1人になり、作れる数に限度があるためオーダーのみになってしまっているようで、店舗にもほとんど商品が並んでいないとのことでした。
入手困難なお品ですが、お探しの方にお譲りします。
セワポロロは、もともと樺太中部以北に暮らしていた北方民族ウィルタ族によって作られた木彫の人形が原型。「セワ」というのは「神」のことで、ウィルタの人々はこのような木彫を神像として身近に置いていたといいます。説明書きには、「招福の使者」との記述も。
#映画しあわせのパン
#コロポックル
#原田知世
#あとぐち
#後口
#熊の木彫り
#アイヌ民藝
#セワポロロ
#無印缶
#北欧民藝
#東欧ddr
#ロシアおもちゃ
商品の情報
カテゴリー: | ハンドメイド・手芸>>>ぬいぐるみ・人形・置物>>>置物 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|