十種神宝/ヤタノカカミのお守りペンダント
✧イエローゴールド色
サイズ : 直径約3.5㎝
表面 : 十種神宝
裏面 : ヤタノカカミ
✧内容物
シトリン
ルチルクォーツ
水晶ポイントの銅線コイル巻
銅ナゲット
十種神宝は物部氏の祖神・饒速日命(にぎはやひのみこと)が天降りする際に天神御祖(あまつかみみおや)から授けられたとされる十種類の神宝です。
沖津鏡(おきつかがみ)
辺津鏡(へつかがみ)
八握剣(やつかのつるぎ)
生玉(いくたま)
死返玉(まかるかへしのたま)
足玉(たるたま)
道返玉(ちかへしのたま)
蛇比礼(おろちのひれ)
蜂比礼(はちのひれ)
品物之比礼(くさぐさのもののひれ)
石上神宮に伝承されてきた十種祓詞の一節である布留の言(ふるのこと)も十種神宝の力で元気が頂ける言葉です。
ひと ふた み よ いつ む なな や ここの たり
ふるべ ゆらゆらと ふるべ
魂を揺り動かし十種神宝の力を頂いてより元気な活力ある心身になって頂くという願いが込められています。
※日本語の「振る」という言葉には本来「物をゆり動かして活力を呼び起こす呪術的行為」といった意味があります。
DNA修復や明るさ幸せ感の周波数として知られる528hzのヒーリングチューナーで浄化してお送りします。
#アクセsorara
商品の情報
カテゴリー: | ハンドメイド・手芸>>>アクセサリー>>>ネックレス・ペンダント |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|