今年は急に寒くなり、早くも積雪を心配してしまいます。
除雪のシーズンに向けて、LEDの作業灯への交換はいかがでしょうか。
早朝、夜間の除雪時に作業がしやすくなります。
ホンダの除雪機 HS760 HS660などの純正ライトが支柱に付いているタイプにそのまま取付けできるLEDライト交換用セットです。
写真と同じライトの除雪機なら、ドライバーとスパナがあれば取付けできます。配線もギボシ端子をさし替えるだけです。
IP67の防水仕様18wのLEDライトに自作の整流ユニットを付けました。
そのため、LEDに交換した場合にエンジンの低回転時に目立つ、ライトの点滅(ちらつき)を解消し、全波整流により直付けするよりも明るく点灯します。
ライトは新品で、コードの先は汎用の防水ギボシ(水色)へ加工済みです。
除雪機との接続は純正と同じタイプの防水ギボシを取り付けています。(写真の4枚目を参照下さい)
整流ユニットは素人の自作品ですが、故障もなく4シーズンの実績があります。付属の両面テープでライト下の支柱へ貼り付け、落下防止に付属の結束バンドで支柱に固定して下さい。
ライトは18wと、最近のワークライトに比べるとワット数が小さいですが、純正のライトは12v,15wの電球です。LEDにすることで3枚目の比較写真の通り明るさを実感頂けると思います。(撮影条件は同一です)
ライトへの電力供給は、バッテリーではなく、ライト用の発電コイルから供給されますので、あまり大きな消費電力のライトを付けますと電力不足で、暗くなってしまうと思われます。(コイルにも負担がかかります)
<ご注意>
ライトは市販品ですが、整流ユニットは素人の自作です。既製品のように保証はできませんので、あくまで自己責任で取付けと使用ができる方のみご購入を検討願います。
発送は日本国内のみ対応いたします。
2枚目の写真に15W LEDと書いてしまいましたが、18Wです。
訂正いたします。
メーカー...ホンダ
商品の情報
カテゴリー: | 車・バイク・自転車>>>車>>>パーツ |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|