新入荷 再入荷

源氏物語「六条院の生活」(ビジュアルブックA4版)五島邦治監修

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2,574円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :AAAA156949920
中古 :AAAA1569499201
発売日 2025/03/27 定価 2,574円 型番 Z6943686316
カテゴリ

源氏物語「六条院の生活」(ビジュアルブックA4版)五島邦治監修

 

 

 

 

 

 

 

商品詳細

源氏物語「六条院の生活」
(ビジュアルブック・写真集)
監修 五島邦治
編集 風俗博物館
出版 光琳社出版
製作 平成10年10月28日
第一刷り
全167頁
中身 中古本 美品

[六条院の生活:概要]
京都にある風俗博物館では、展示内容を一新して、『源氏物語』の中で光源氏が自分の理想を求めて造った六条院の建築を四分の一の大きさで制作、物語の登場人物を設定した人形や調度を配置して、六条院の華やかな世界を具現した。このビジュアルブックはその展示解説を兼ね、具現模型を使って『源氏物語』の名場面を再現しながら、平安貴族の風俗や生活、文化を紹介されております。

[題目]
六条院の完成(乙女)―御願ひの心ばへ
紫上と源氏(初音)―生ける仏の御国
明石の御方(初音)―谷の古巣
空蝉の尼姿(初音)―松が浦島
桜が満開の春の御殿(胡蝶)―にほふ花の色
階下に楽人を召す(胡蝶)―春の調べ
扇で顔を隠す玉鬘(蛍)―蛍の光
明石の姫君と夕霧(蛍)―雛遊び
釣殿での涼み(常夏)―常夏
源氏と玉鬘(常夏)―撫子の花〔ほか〕

[コンディション]
*数回開けた書籍です。
*画像14、見返しのハサミ紙を半裁しています。
*経年による端紙焼けが僅かにありますが図版には問題ありません。

本品は個人の長期自宅保管品となりますので、繊細な方はご遠慮頂き、ご理解頂ける方には、ご検討頂き、ご購入頂ければ幸いです。
商品の情報
カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>アート・デザイン・音楽
商品の状態: やや傷や汚れあり

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です